忍者ブログ
理系の若者が思ったことを書くブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【1】6人にバトンを回す(先に回す人を書いておく)
それは書けませんねww

【2】お名前?
朧月

【3】おいくつですか?
25歳

【4】ご職業は?
電機メーカーで電池の研究開発をしています。

【5】ご趣味は?
映画鑑賞とか好きですね。

【6】好きな異性のタイプは?
普通かつおっとりした人。

【7】特技は?
ドラムとか少々できます。

【8】何か資格持っってますか?
JABEEと運転免許証。

【9】悩み何かありますか
仕事能力が低い(涙)

【10】1番お好きな食べ物と1番嫌いな食べ物は?

好きな食べ物は、馬肉。
嫌いな食べ物は、キムチ。

【11】回す6人を指名すると同時に簡単に他者紹介をお願いします。

※この日記では、諸事情で閲覧者を公開できません。

【12】今まで歳上と付きあったことある?

ない。年下一回のみ。

【13】あなたは一人旅に出る決心をしました。まず何をしますか?

交通経路と予算と宿泊先を調べるww

【14】好きな芸人は?

芋洗坂係長

【15】あなたを動物に例えるなら?

先輩には犬見たいといわれたww
たぶん、先輩に対して反抗しない性格だからだろう。

【16】今までで1番嬉しかったプレゼントは?

金www

【17】カラオケでよく歌うのは?

GRAYのANSWER。

【18】恋をするとどうなりますか?

一直線になる。

【19】最後の発信、着信履歴は?

牛乳屋です。

【20】何のシャンプー使ってる?

資生堂のTSUBAKI

【21】もし100万円貰ったらどうする?

20万円で英会話教室にもうひとつ通う。
20万円でゴルフセットを買う。
20万円で衣服やかばん、時計等を買う。
20万円で本を買う。
20万円で資格取得に励む。

以上、100万円を自分のために使わせていただく。

【22】今日何件メール来た?

メール確認するのだりいっすww

【23】貴方の好きな歌詞は?

歌詞だけであれば、布袋さんのロシアンルーレットの一節にある
「熱い奴ほどバカを見るやな時代 ♪
だからこそ、誰にも真似のできない ♪
生きざまを見せてやれ ♪
クールなまなざしで ♪
自分貫いて、倒れるなら本望さ ♪
自分捨てちゃって ♪
生きてるやつらよりはまし ♪」

というフレーズが好きです。

【24】結婚相手に求めるポイントは?

気の優しいお方。例えば自分は非常識だし気難しい方だと思うが、そんな自分を理解してくれる心やさしい方に惹かれるのかな?あまり多くは求めません。ちなみに殆ど社食でいきていますので、家事とかも気にしないね。

【25】今の着信音は?

普通の電話音。これが一番電話っぽくて落ち着く。

【26】今日の晩御飯は?

寿司ですよ。

【27】異性のこんなことしたら引く行動3つ。

(1)口汚い言葉を使う。
(2)宗教とかやっている。
(3)非常識な買い物をする。

【28】オススメの映画は?

戦場のピアニスト

あらすじ⇒1940年、ナチス・ドイツがポーランドへ侵攻した翌年、ユダヤ系ポーランド人で、ピアニストとして活躍していたウワディク・シュピルマンは家族と共にゲットーへ移住する。ゲットー内のカフェでピアニストそしてわずかな生活費を稼ぐも42年にはシュピルマン一家を含む大勢のユダヤ人が収容所へ送られた。だが運命の悪戯か、ウワディク一人が収容所へ連れられる人々の列から外れ、収容所送りを逃れることができた。しかし彼にも、生きるも地獄捕まるも地獄の日々が始まる

【29】回してきた人の印象。

しらんがなww

【30】好きなお酒は?

実は、ハイボールww

【31】本当に酔った時どうなる?

路上でわめく。

【32】最近読んだ本は?

リチウムイオン二次電池の話

【33】初キスは?

大変答えにくい質問ゆえに答えませんww

【34】好きな動物は?

案外、イルカかもしれない。

【35】右利き?

右利きです。

【36】今一番欲しいものは?

仕事の結果。

【37】好きな季節・嫌いな季節は?

好きな季節は冬。
嫌いな季節は夏。

【39】自由になる時間とお金がいくらでもあるとしたらどこで何する?

今の会社から独立して東京に研究所をたてる。
そこで、研究したいことを古代ギリシャ人のように
まったり研究したいかもしれない。

【40】子供の頃に抱いていた将来の夢は?

数学者なのであんまりずれていないww

【41】ジェンガは好きですか?

罰ゲームがあるなら好きww

【42】好きな果物は?

プラムとかももとかマンゴーとか

【43】一年前の今日、何してた?

実験に熱中していたww後輩の就職指導もしてたねww

【44】じゃあ明日のご予定は?

死んだ友人の家に伺ってあいさつしにいく。

【45】絶対やらなきゃならないとして、コスプレするなら何?

うーむwwそれならば、やはり白衣にメガネですね。
何故ならマッドサイエンティストだからであるww

【46】キュンとくる行動、妄想してください!

甘えたり、甘えられたりできるときww

【47】このバトン長いと思います??

長いかもねww

【48】かき氷のシロップは何派?

ブルーハワイ

【49】駄菓子といえば?

うまい棒

【50】ハトの巣ベランダにぁる?

下の階にある。

【51】ipodとsonyのウォークマンだったらどっちがイィと思ぅ??

そりゃあもうウォークマン。

【52】マックですきなメニューは?

フィレオフィッシュ

【53】長澤会か沢尻会、入るならどっち?

長澤会だろうねww

【54】使ってるのはSuica?PASMO?

実は両方もってるけどSuica比率が高い。

【55】コンビニエンスストアの王様は?

圧倒的にセブンイレブン

【56】今,頭の中を流れている曲はなに?

荘厳なクラシック

拍手[2回]

PR
前回の日記では、円周率に収束する漸化式を考えました。

詳細は、円周率について-アルキメデスの方法を考えるを参考にしてください

この漸化式をアルゴリズムにしてみますと、非常に少ない量のプログラミングソースコードで高い精度の円周率を得ることが可能です。正25165824角形を用いて円周率を計算するプログラムを下記に示します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Sub 円周率計算()

Dim P1, Q1 As Double
Dim P2, Q2 As Double
Dim i, j, k As Long

P1 = 3
Q1 = 2 * 3 ^ 0.5
j = 6

Cells(1, 1).Value = "i"
Cells(1, 2).Value = "P(n)"
Cells(1, 3).Value = "Q(n)"

Cells(2, 1).Value = j
Cells(2, 2).Value = P1
Cells(2, 3).Value = Q1

For i = 1 To 22

k = j * 2
Q2 = 2 * P1 * Q1 / (P1 + Q1)
P2 = (P1 * Q2) ^ 0.5

Cells(2 + i, 1).Value = k
Cells(2 + i, 2).Value = P2
Cells(2 + i, 3).Value = Q2

P1 = P2
Q1 = Q2
j = k

Next i


End Sub
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この精度で計算しますと、

P(25165824)<π<Q(25165824)

3.14159265358978<π<3.14159265358981
を導くことができます。

まさにアルキメデスの考え方が、いかに偉大なものか思い知らされますよ。

※余談ですが、アルキメデスの96角形の計算結果の場合ですと

3.14103195089051<π<3.14271459964537

となります。紀元前の人間が円周率を3.14と定めたのがすごいと思うのです。

拍手[1回]

円周率とは直径と円の周の比です。すなわち円周率をπ、直径をd、円周をLとして

L/d = π …(1)

となるようなπの値が円周率です。このようなπを中学では3とおしえてた時代もありますけど、この数値は3.141592…程度です。

これはなぜでしょうか。そこで直径1の円に対して、円の中に内接する正六角形の周の長さP(6)と円の外に外接する正六角形Q(6)を考えてみよう。この場合いうまでもなくd = 1なので

P(6) < L = πd < Q(6)
P(6) < π <  Q(6) …(2)

という式が導けます。ここで、

P(6) = 0.5×6 = 3
Q(6) = 0.5*2/√3*6 = 6*√3/3 = 2√3

となるので、すなわち、

3 < π < 2√3 = 3.46 …(3)

が成り立ちます。円周率πは3より大きく3.46より小さい値であることが示されました。
円周率が3ということは、円ではなくて正六角形の周長にすぎないのです。

さて、当然内接および外接する正n角形のnが増大するほど、円周率計算の精度はあがります。
そこで、正n角系に拡張して考えてみましょう。
今、直径1の円に内接するn角形の周長をP(n),外接するn角形をQ(n)とすると

P(n) < π < Q(n) …(4)

が成り立ちます。三角関数で一般化すると、
P(n) = n*sin(180/n)  …(5)
Q(n) = n*tan(180/n) …(6)
であり、したがって、
P(2n) = 2n * sin(180/2n) …(7)
Q(2n) = 2n * tan(180/2n)  …(8)
とあらわせます。この(5)~(8)式が満たすべき漸化式を考えてみよう。

180/n = 2θとしてP(n) + Q(n)を計算すると、
P(n) + Q(n) = 2n*sin(180/n)*(1 + 1/(cos(180/n))
P(n) + Q(n) = 2n*sin(2θ)*(cos(2θ)+1)/cos(2θ)
P(n) + Q(n) = 8n*sin(θ)*cos(θ)*cos^2(θ)/cos(2θ)
P(n) + Q(n) = 8n*sin(θ)*cos^3(θ)/cos(2θ)…(9)
のようになります。さらに、P(n)*Q(n)を計算すると、

P(n)*Q(n) = 4n^2 * sin(180/n)*tan(180/n) = 4n^2 * sin^2(2θ)/cos(2θ)
P(n)*Q(n) = 4n^2 * sin^2(2θ)/cos(2θ) = 8n^2 * sin^2(θ)cos^2(θ)/cos(2θ)…(10)

のようになります。これらを用いて、次のような計算をすると、(8)、(9)、(10)より
(P(n)+Q(n))/{P(n)*Q(n)} = (2/(2n))*(cos(θ)/sin(θ)) = (2/(2n*tan(180/2n)) = 2/Q(2n)

1/Q(2n) = 0.5{1/P(n) + 1/Q(n)}
⇔Q(2n) = 2*(P(n)*Q(n))/(P(n)+Q(n))(11)

が導けます。次に1/{Q(2n)*P(n)}を計算してみましょう。すると(7)を考えると

1/{Q(2n)*P(n)} = 1/{2n*tan(180/2n)} *1/ {n*sin(180/n)}
1/{Q(2n)*P(n)} = {cos(180/2n)}/{2n*sin(180/2n)} *1/ {2n*sin(180/2n)*cos(180/2n)}
1/{Q(2n)*P(n)} = 1/{2n*sin(180/2n)} ^2 = 1/{P(2n)}^2
1/P(2n) = √{1/(Q(2n)*P(n))}⇔P(2n) =√{Q(2n)*P(n)} …(12)
 
が導けます。これらの漸化式を解析できれば円周率を導くことができるでしょう。
余談ですが、アルキメデスはP(96)およびQ(96)を計算して紀元前のころ
正確な円周率の計算に成功しています。

アルキメデスの方法を利用するなら、
P(96)<π<Q(96)
を解析する必要があります。これはなかなか大変です。手計算でも計算できますが、次回の日記ではExcelのプログラミングで円周率の計算を行ってみたいですね。ご期待ください。

拍手[1回]

前回、細胞レベルで低線量の放射線は危険かという議論を提示した。詳細は、こちらの日記にゆだねる。放射線が生物に対して有益な効果をもたらすことは、100年以上前から議論されていたことである。

================================

1898年:放射線照射することにより藻類の成長が促進されることが解明。

1928年:Mullerがショウジョウバエの遺伝的傷害を発表。
※放射線照射は染色体傷害と結びつけられるようになった。

1930~1950年代:Mullerの報告とは逆に、細胞増殖や修復における放射線の効果が確認されてきた。

1950年代:LNT仮説が政府レベルで採用される。

⇒放射能アレルギーの世界的加速のきっかけが1950年代の見解であろう。しかしながら、その後も低線量放射線における有益な効果は世界各国で発表され続けた。

1980年代:マラーの実験が、哺乳類に適用できないことが結論づけられ、LNT仮説の問題点も浮上。詳細は安井至氏のメガマウス計画等や広島・長崎のリサーチ結果を参考にしよう。

安井至HP:放射線による健康影響Ⅱ

2001年:ワシントンポストに放射線ホルミシスが研究されるべきだと掲載される。


===============================
LNT仮説のアンチ論も歴史を通じて実は結構多い。
にもかかわらず、日本国民の多くは、
Mullerの見解から進歩しないといえるだろう。
おそらく、理系離れや放射線の研究の勉強不足が原因だろう。

では、どういった報告が世界で確認されているのだろうか。詳細は、こちらのページを見よう⇒ヒトにおける低線量ホルミシス

このページをみてわかるようにインド、中国、米国、カナダ、日本、ロシアと多岐にわたって放射線ホルミシス論を示唆する統計的事実が確認できるだろう。

この世界的に確認されている事実を無視して放射線を危険とする論は誤りであり、前回の日記のような細胞モデルから考えても納得のいく議論ではないだろう。

拍手[2回]

 私達は、放射線によってDNAに傷がつくと危険であると誤解しがちだ。しかし、その認識は注意しなければいけない。何故なら細胞生物学、あるいは分子生物学の研究の結果を考えると無害化できる量が存在するからである。これについていくつか議論をまとめよう。


①DNAの傷は、放射線によらず人体で膨大な量発生する。

 近年の分子生物学の知見を統合すると、酸化的代謝で発生する活性酸素によってもDNAの傷がつくのである。しかもその傷の数は膨大であり、一日に百万個も存在する。そのうち、危険だと思われていたDSB(DNAの二本鎖切断)の発生確率は、
自然放射線に対して1/1000の確率だと見積もられている。

 こういった意見はポリコーブによってまとめられている。WEB上でもポリコーブの論文訳を読むことが可能である。ポリコーブらの論文を読んでみよう。
===============================
ソース⇒低線量放射線に対する生物応答

 普通の細胞は常に傷害性・毒性のあるものにさらされている。これは酸化的代謝による活性酸素の発生、微量栄養素の欠乏、環境からもたらされる様々な化合物などによる。ひとつの哺乳類の細胞には1日に100万個のDNA傷害が発生すると見積もられている。ほとんどのDNA傷害は効率よく修復されるが、修復は完全でなく、1日に細胞当りひとつのDNA変異が残されると見積もられている。これらのDNA変異は自然発生のがんや老化の原因となっていると考えられている。
 一方、2mGy/年の被ばくは1ナノグラムの組織に対して一年に2回のヒットをもたらす。つまり6ヶ月に1回細胞にヒットが与えられる。この低い頻度によるDNA変異の確率は、放射線照射以外の自然発生的なDNA傷害と変異の発生確率に比べればオーダーはいくつも低いものになるだろう。このことは、電離放射線のヒットによってDSBができる確率は、酸化的代謝による活性酸素によりDSBができる確率の105も大きくなると見積もられるのに、実際の自然放射線によるDSB発生確率は、活性酸素によるDSB発生確率の1000分の1ほどに過ぎないと見積もられる、ということからも明らかだ。  

=================================

 こういった事実を見ると、どうも放射線によってDNAに傷ができたから危険という論理は必ずしも成り立たないし、破たんしている。DNAの傷を考える際に自然発生との比較を行っていないからである。

※例えば、自然に酸化的代謝で生じるDNAの損傷量をx個、ある量の放射線を浴びて生じるDNAの損傷量をy個とすると、x>>yであるならばyの影響は無視できると考える方が自然ではないだろうか。従って、放射線を浴びれば浴びるだけ危険とする論は変な意見だと思う。

②低線量放射線の効果は傷をもたらすだけでなく、修復も加速させている。

ポリコーブらはさらに面白い意見を提示している。下記に引用しよう。

===============================
ソース⇒低線量放射線に対する生物応答

1つまたは何百もの低LET粒子のヒットによって以下のような適応応答およびDNA傷害が観察されている。

(略)

高線量照射(1-4Gy)や他のDNA傷害物質による染色体異常を抑制する。この防御も4時間で最大となり、3日間持続した。ここではDNA修復速度が照射しない場合の数倍早くなっていると考えられる。

免疫系による傷害(細胞)の除去。ここには細胞障害性リンパ球の増加が関与しており、がんの転移を抑制することも見られる。これは数週間持続する。

アポトーシスの誘導。普通は高線量照射後数時間でおこる。低線量照射によるアポトーシスの誘導が、傷害細胞のがん化抑制の主要な原因だろう。

(略)

低線量の照射では明らかに2つの応答を引き起こす。1つはDNA傷害で、これはすぐに修復される。もうひとつは信号伝達で、これは週にわたるような時間的な遅れをもってDNA傷害をコントロールするような細胞の生理的機能を活性化する。このような適応応答は0.1~0.2GyのX線やγ線照射でもっとも効果的で、一方0.5Gy以上ではほとんど検出されない。

=================================

つまり、DNAは傷つくだけではなくて、低線量の放射線では明確にDNAの修復が加速されるのだ。放射線のリスクとは、DNAのトータルの損傷量で考えるべきであり、

DNAのトータルの損傷量 = 放射線ゆらいの損傷量 - 修復量

のように修復の効果を見積もる必要がある。傷だけで評価すると放射線のリスクはLNT仮説のように比例的になるだけであるが、このような細胞応答を無視するのは生物学的に適切ではないのだ。

③0.2GyのX線及びガンマ線照射は、ヒトにおいて有益である。

ポリコーブらは最終的に次のようにまとめている。

=================================
ソース⇒低線量放射線に対する生物応答

0.2Gyより大きい線量では防御の活性化よりDNA傷害が大きくなり、線量-効果曲線は従来の疫学データで見られるような直線になる。
 ヒトの場合には0.2Gy以下の低LET照射後のがん発生における統計的な変化のみが、照射が有益であるか、または害悪となるかを決定する根拠となる。哺乳類の実験データとヒトの疫学データはしきい値の存在を示すのみならず、がん発生におけるホルミシス効果を示している。

===============================

これらの事実から、細胞生物学的に低線量放射線照射を危険とする根拠はないと考えられるだろう。DNAの傷だけを強調する論に何ら意味はなく、自然放射の比較や細胞の修復効果「アポトーシスの誘発等」を考える必要がある。

拍手[1回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/02 武市]
[09/15 朧月]
[09/08 トトロママ]
[08/22 トトロママ]
[08/17 トトロママ]
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
コガネモチ
忍者ブログ [PR]